子どもの英語の実践は学校や塾以外にも求めよう!~キャンプのすすめ
子どもの英語学習では、知識などの習得という「インプット」に加え、実際にそれを使ってみる「アウトプット」が非常に大切です。 私たちはレッスンを通じて、子どもたちの英語学習を応援していますが、レッスンや家庭で学びつつ、それ以…
子どもの英語学習では、知識などの習得という「インプット」に加え、実際にそれを使ってみる「アウトプット」が非常に大切です。 私たちはレッスンを通じて、子どもたちの英語学習を応援していますが、レッスンや家庭で学びつつ、それ以…
10年以上にわたり子どもの英語学習や国際教育に携わる中で、留学やインターナショナルスクール、国際バカロレアに関する相談が多くなっています。 日本でもインターナショナルスクールを中心に国際バカロレアのプログラムを導入するス…
自分の頭で考えてそれを表現できる人間になって欲しい。 私も子ども達にそう思っていますし、そんな思いを持つ保護者の方は多いです。 今日はそんな思いを持つ保護者に向けて、親子のコミュニケーションに関する、質問と待つことの重要…
日本国内のインターナショナル・ボーディングスクールは、ここ数年で開校が相次ぎ、国際的な教育の選択肢が広がっています。イギリスの名門のインターナショナル・ボーディングスクールの日本での開校が近づきました。ハロウ・スクールは…
昔カリブ海にあるドミニカ共和国に行った時、現地の日系人と知り合う機会がありました。 ▼日本語を話さない日系2世 私が親しくなった日系人は、父母が日本から移住したいわゆる日系2世でした。そこで驚いたことは3世ではなく2世に…
今週の上級クラスのトピック。 まだまだ長くて輝かしい未来がある子ども達ですが、こちらの動画を見て「人生の短さについて」、議論をしました。 深い話ではありますが、忙しく日々を過ごす中だからこそ、立ち止まってセネカの思想に思…
子どもが「間違えること」「失敗すること」を嫌がったり、恥ずかしがってしまうことがありませんか? 実は「間違いを犯すこと」は大切なのです。 人は失敗からよく学びます。間違えると、記憶にも残ります。 ▼間違えなかったら学んで…
小学4年生が学校のマスク必修ルールに挑戦! 今週のAdvanced classでのディスカッションはこちらの記事でした。 “Florida 4th grader asks school board to en…
言語の学習を通じて、学べることは何でしょうか。 ▼「いえいえ、そんなことは・・」を英語で言うと 例えば「お上手ですね」に、「いえいえ、そんなことはありません」と返答することが、日本の謙遜という文化的反応です。 一方、同じ…