21世紀の子どもの国際教育・英語学習

国際教育Labo

  • 子どもの家庭での英語学習

    【保護者インタビュー②】子どもの家庭英語学習の成功の秘訣は?

  • YUBU CAMPレッスン

    【多読にもおすすめ】子どもの英語学習:英語本読み放題サービスRazとは?

  • 子どもの家庭での英語学習

    【保護者インタビュー①】子どもの家庭英語学習の成功の秘訣は?

  • 小学生の英語の苦手Q&A

    【小学生の英語の苦手Q&A】テスト結果が悪かったのですが、どうしたらいいですか?~正しい2つの振り返り

  • 小学生の英語の苦手Q&A

    【小学生の英語の苦手Q&A】英単語学習が苦手なのですが、どうしたらいいですか?

  • インターナショナルスクール

    【国内インターナショナルスクール】ISAKの国際バカロレア体験記①

  • 英検

    【子どもの英語学習方法】英検も英語の期末テストもDCAP型で!

  • インターナショナルスクール

    【シンガポールのインターナショナルスクール】国際バカロレア体験記①

  • まとめ

    【まとめ】子どもの英語教育と親の関わり

  • まとめ

    【まとめ】子どもの英語塾・英会話スクールを選ぶ時のポイント

  • 教育効果

    【子どもの英語・英会話レッスン】何を求めてどう選ぶか・大切な3つのポイント

  • 教育効果

    【子どもの英語レッスン・塾の選び方】レッスン形式の選択が大事!

  • 子どもの家庭での英語学習

    中学校で英語の勉強が成功するために大事なポイント

  • インターナショナルスクール

    【まとめ】日本国内のインターナショナル・ボーディングスクール

  • 教育効果

    子どもの英語教育と親の関わり①~親の関わりがすべて

YUBU CAMPレッスン

オンライン英語レッスンは家のどこで受けるかまで考える

2021.08.07 admin

前の記事で、子ども向けの英語の対面レッスンとオンラインレッスンの比較をして、オンラインレッスンも食わず嫌いをしない方がよさそうだ、という発見について書きました。 子どもの英語レッスンについては、実はレッスンそのもの以外に…

YUBU CAMPレッスン

【英語レッスン】オンラインレッスンと対面レッスンはどちらがいい?

2021.08.06 admin

YUBU CAMPでは、子どもたちに英語のプライベートレッスンをおこない、対面とオンラインの2つのレッスンスタイルで提供しています。 そして「対面レッスンよりオンラインレッスンの方がよい子どもがいる」という発見がありまし…

YUBU CAMPレッスン

【おうちでの子どもの英語学習】一緒に英語絵本を読む時のポイント

2021.08.05 admin

幼い子どもの英語学習にとって、絵本は子どもが英語にふれるいい機会です。 子どもが英語本を読むときには、大人と違った特徴もあります。 今回は絵本などを読み始めたばかりの、主に就学前児童を対象に、レッスンでも気をつけている、…

おすすめ

子どもの英語教育~オススメの初めての英語絵本3冊

2021.08.04 admin

今回は、初めての英語絵本を読む時に3冊だけ選ぶとしたらこれ!、というものを紹介したいと思います。 子どもの年齢はだいたい幼稚園~小学生低学年を想定しています。 いい絵本は本当にたくさんあるので、正直3冊だけを選ぶことはな…

YUBU CAMPレッスン

【YUBU CAMP】保護者の声

2021.08.03 admin

▼「英語だけでなく、自ら学ぶ積極性が身につきました」 (Nさん 慶応義塾幼稚舎2・4年生) 「聞く」「話す」「読む」「書く」がきめ細かく調整されており、ネイティブの先生の正しい発音を学ぶ一方で、文法の学習も行い、着実に能…

YUBU CAMPレッスン

英語多読とは?②~子どもの大量読書の環境づくり

2021.08.02 admin

前の記事で多読の必要性や、読むもの、そのポイントについて書きました。 今回は実際に、多読プログラムをやるときのポイントを、もう少し掘り下げてみます。 ▼読む本は子どもが選ぶ 同じ英語学習でも、どうやったらより学習がしやす…

YUBU CAMPレッスン

英語多読とは?~「楽しくて簡単」を大量に

2021.08.01 admin

多く読むと書いて多読。英語学習のキーワードで聞いたことがあるかもしれませんが、これはどういうものでしょうか。 この記事はYUBU CAMPでも多読プログラムを説明します。ただし多読といっても、先生や塾によって、実際にやっ…

news

【中国】宿題の制限と民間教育事業の大きな規制

2021.07.28 admin

お隣の中国で衝撃的なニュースがありました。   [中国学習塾、非営利団体に転換 政府が教育費抑制へ規制]https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2443H0U1A720C2…

子どもの家庭での英語学習

子どもの英語教育と親の関わり④~レッスンや塾との向き合い方

2021.07.27 admin

子どもの英語教育に、親はどう関わるべきか、何ができて何をすべきなのか。 英語学習に関して、オンラインレッスンや塾、英会話スクールなどのサービスを使うこともあると思います。 こうしたサービスを使う場合でも、親が子どもの英語…

インターナショナルスクール

【インターナショナル・ボーディングスクール】ラグビースクール・ジャパン〈2023年秋開校〉

2021.07.25 admin

2023年に日本で開校予定のインターナショナルスクール、ラグビースクール・ジャパンについて現在の情報を紹介します。     ラグビースクール・ジャパン Rugby School Japan &#822…

  • <
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • >

YUBU CAMP

ネイティブ英語のバイリンガル講師による小中学生の実践4技能英語1on1レッスン

(対面レッスンは首都圏エリアのみ対応)

編集長 鈴木勇貴

・【YUBU CAMP】主宰
・アリゾナ州立大学の英語教育論 Foundational Principles・Theories of Second Language 修了
・公益社団法人CISV日本協会理事(ボランティアで20年にわたり、子ども達の国際交流・平和教育サマーキャンププログラムに携わる。 30 ヶ国 500 人以上の 子どもと交流し、各国の英語レベルや教育事情に精通 )
・2013-2018 年東洋英和女学院大学「キャリア論」ゲスト講師
・應義塾大学経済学部・法学部卒
・海外渡航歴 50 ヶ国以上
・焼肉・エンタメ好きな2児の父

21世紀の個人学習

https://youtu.be/yQyvONEPc5Q

点数ではなく身につけることを目指す教育

https://www.youtube.com/watch?v=-MTRxRO5SRA&t=56s

最近の投稿

  • 林修先生のTV番組「Q-1 U18が未来を変える」でオンライン審査員を務めました 2022.09.19
  • 子どもの英単語学習におすすめの2つのアプリ 2022.08.27
  • 【子どもの英語力指標】Lexile指数とは? 2022.08.14
  • 【国内インターナショナルスクール】マルバーン・カレッジ東京〈2023年9月開校〉 2022.08.09
  • 【子どもの英語学習】CLIL(クリル)とは何か? 2022.07.27

カテゴリー

  • news
  • YUBU CAMPレッスン
  • インターナショナルスクール
  • おすすめ
  • コラム
  • バカロレア
  • ボーディングスクール
  • まとめ
  • 先生向け
  • 多様性
  • 子どもの家庭での英語学習
  • 小学生の英語の苦手Q&A
  • 教育効果
  • 留学
  • 発音
  • 第二言語習得
  • 英検
  • 英語4技能
  • 英語オンラインレッスン
  • 英語名言
  • 英語多読
  • 英語教育
  • 英語試験
  • 親の関わりと子どもの英語教育
  • 非認知能力

アーカイブ

  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • サイトマップ

©Copyright2025 国際教育Labo.All Rights Reserved.