21世紀の子どもの国際教育・英語学習

国際教育Labo

  • 子どもの家庭での英語学習

    【保護者インタビュー②】子どもの家庭英語学習の成功の秘訣は?

  • YUBU CAMPレッスン

    【多読にもおすすめ】子どもの英語学習:英語本読み放題サービスRazとは?

  • 子どもの家庭での英語学習

    【保護者インタビュー①】子どもの家庭英語学習の成功の秘訣は?

  • 小学生の英語の苦手Q&A

    【小学生の英語の苦手Q&A】テスト結果が悪かったのですが、どうしたらいいですか?~正しい2つの振り返り

  • 小学生の英語の苦手Q&A

    【小学生の英語の苦手Q&A】英単語学習が苦手なのですが、どうしたらいいですか?

  • インターナショナルスクール

    【国内インターナショナルスクール】ISAKの国際バカロレア体験記①

  • 英検

    【子どもの英語学習方法】英検も英語の期末テストもDCAP型で!

  • インターナショナルスクール

    【シンガポールのインターナショナルスクール】国際バカロレア体験記①

  • まとめ

    【まとめ】子どもの英語教育と親の関わり

  • まとめ

    【まとめ】子どもの英語塾・英会話スクールを選ぶ時のポイント

  • 教育効果

    【子どもの英語・英会話レッスン】何を求めてどう選ぶか・大切な3つのポイント

  • 教育効果

    【子どもの英語レッスン・塾の選び方】レッスン形式の選択が大事!

  • 子どもの家庭での英語学習

    中学校で英語の勉強が成功するために大事なポイント

  • インターナショナルスクール

    【まとめ】日本国内のインターナショナル・ボーディングスクール

  • 教育効果

    子どもの英語教育と親の関わり①~親の関わりがすべて

インターナショナルスクール

【国内インターナショナルスクール】ISAKの国際バカロレア体験記①

2021.09.29 admin

日本国内のインターナショナルボーディングスクールのまとめをしましたが、本記事では各学校の勉強や生活のイメージがわくように、今回は軽井沢にあるUWC ISAK Japanを卒業生の体験記形式で紹介します。 日本国内のインタ…

留学

TOEFLやIELTSに続くDuolingo English testとは何か

2021.09.28 admin

アメリカなどの海外大学入学に必要な英語テストでTOEFLやIELTSに続き、1500以上の大学が受け入れているDuolingo English testについて説明してきましたが、本記事ではそのDuolingo英語テスト…

留学

海外大学入学:TOEFL、IELTSに加えDuolingoテストも検討しよう!

2021.09.27 admin

日本人が海外大学に留学する際に、英語力証明で必要なテストが、TOEFLやIELTSです。 TOEFLがアメリカ発祥で米国の大学に強く、IELTSがイギリス発祥でイギリスの大学に強いという印象がありますが、どちらも受け入れ…

第二言語習得

英語教育:子ども達が学びやすいTPRとは何か

2021.09.26 admin

子どもが英語を学ぶ時に考えることは、その子の英語レベルだけではありません。 英語レベルとは別に、その子の年齢や成熟度に応じて、どのようなレッスンが適しているのか、どの程度の集中力があるのかを考えながら、レッスンをしていき…

YUBU CAMPレッスン

子ども達が学ぶべき単語【サイトワーズ】とは何か

2021.09.25 admin

小学生低学年位までの英語初学者が学ぶべき単語をサイトワーズ(sight words)と呼びます。 ▼サイトワーズはとにかく目で見て覚える単語 sight wordsという言葉の通り、サイトワーズは目で見て視覚的に発声を覚…

news

BTSを教材に学ぶ英会話

2021.09.23 admin

BTSが世界的なスターであることは間違いないですが、その影響力はいつの間にかBBCの英語の例文にもなっていて驚きました。 Seokjin is head over heels for Beth https://twitt…

英検

【子どもの英語学習方法】英検も英語の期末テストもDCAP型で!

2021.09.22 admin

中学生など学年が上がってくると、学校の英語試験や、英検など、テストに関する相談が増えてきます。 今回は英検や学校の英語の期末テスト・中間テストで、点数を取るために効率的な勉強方法を紹介します。 色々なテストに有効な実践的…

非認知能力

英才教育とエリート教育

2021.09.21 admin

英才教育とエリート教育。 少し言葉遊びな感じはありますが、こんな記事を面白く読みました。 「日本と米国の教育の視点について、いちばんの違い、それはどんな人間を社会に送り出したいのか、だと思います。つまり、教育するに当たっ…

news

Chris Boshの名スピーチから学ぼう

2021.09.13 admin

アメリカのプロバスケットボールリーグ・NBAで歴代の名選手を称えるHall of Fame。 いわゆるスポーツの「殿堂入り」のことですが、昨日クリス・ボッシュというかつての名選手が行った、そこでのスピーチが大変素晴らしい…

第二言語習得

英語初心者は「はぁ?」を気にしてはダメ!

2021.09.11 admin

今回は英語を話すことに自信がない人に、伝えたいアドバイスです。 日本人の場合、謙遜の文化もあり、実はそれなりに英語学習をしているのに、「話せない」「私なんかまだまだだ」と思っている人も少なくないです。 YUBU CAMP…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 13
  • >

YUBU CAMP

ネイティブ英語のバイリンガル講師による小中学生の実践4技能英語1on1レッスン

(対面レッスンは首都圏エリアのみ対応)

編集長 鈴木勇貴

・【YUBU CAMP】主宰
・アリゾナ州立大学の英語教育論 Foundational Principles・Theories of Second Language 修了
・公益社団法人CISV日本協会理事(ボランティアで20年にわたり、子ども達の国際交流・平和教育サマーキャンププログラムに携わる。 30 ヶ国 500 人以上の 子どもと交流し、各国の英語レベルや教育事情に精通 )
・2013-2018 年東洋英和女学院大学「キャリア論」ゲスト講師
・應義塾大学経済学部・法学部卒
・海外渡航歴 50 ヶ国以上
・焼肉・エンタメ好きな2児の父

21世紀の個人学習

https://youtu.be/yQyvONEPc5Q

点数ではなく身につけることを目指す教育

https://www.youtube.com/watch?v=-MTRxRO5SRA&t=56s

最近の投稿

  • 林修先生のTV番組「Q-1 U18が未来を変える」でオンライン審査員を務めました 2022.09.19
  • 子どもの英単語学習におすすめの2つのアプリ 2022.08.27
  • 【子どもの英語力指標】Lexile指数とは? 2022.08.14
  • 【国内インターナショナルスクール】マルバーン・カレッジ東京〈2023年9月開校〉 2022.08.09
  • 【子どもの英語学習】CLIL(クリル)とは何か? 2022.07.27

カテゴリー

  • news
  • YUBU CAMPレッスン
  • インターナショナルスクール
  • おすすめ
  • コラム
  • バカロレア
  • ボーディングスクール
  • まとめ
  • 先生向け
  • 多様性
  • 子どもの家庭での英語学習
  • 小学生の英語の苦手Q&A
  • 教育効果
  • 留学
  • 発音
  • 第二言語習得
  • 英検
  • 英語4技能
  • 英語オンラインレッスン
  • 英語名言
  • 英語多読
  • 英語教育
  • 英語試験
  • 親の関わりと子どもの英語教育
  • 非認知能力

アーカイブ

  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • サイトマップ

©Copyright2025 国際教育Labo.All Rights Reserved.